2022. いまと、これから

posted in: 記事 | 0

施設の改修というハード面、体験やプログラムの整えというソフト面、
そして、mossの温度のなかでのシンプルな暮らし。
2019年から、時代の変化の中で想いを実現する事へのエンジンがかかりました。

今の、そしてこれからのmossについてのお話、最後まで読んでいただけると幸いです。

いわゆる “宿” ではなくなります。

宿泊施設として場所とサービスを提供する、スタッフとお客さんという関係性からもう少し踏み込んだ、コミュニティーや仲間づくり、そして場づくりをはじめています!

目前に海が広がり、背後に森を抱き、ふたつの川が流れるちょうど間の場所にMossOceanHouseはあります。

水はたえず、毎日おいしい水を飲む事のできる暮らし。
海岸で拾った流木で、お米やお風呂を焚き、おいしいコーヒーを飲める暮らしがここにはあります。

受け継がれてきたこの豊かな環境を、未来に贈ることの大切さ。

源流から川をつたって海までの距離がとてもコンパクトな屋久島だから、関わる事のできる範囲は広大です。なので、まずはmossという場所を拠点に、
いつも流木を拾わせてもらっている流域を整え育む事をはじめました。

暮らす事からはじまり、魚や野菜の収穫、無理のない手入れで行う里や森や川の風景づくり(環境整備)、果樹畑のお手伝い、moss下海岸のボルダリングエリアの整備、みんなで育てるmoss畑の充実etc、、、、

風景づくりひとつとっても、大人も子供も多くの学びや気づきがあり、
山、川、里、海で遊ぶように、やりたい事はまだまだ、やりきれない程たくさんあります!

例えるならば植物を育てる ”土壌と、風や雨” のような関係性で、

お互いのアイディアをもちよって、共に未来を創造する仲間 となって下さる皆さんと一緒に、この場づくりを続けてゆきたい!というのがmossの願いです。

ファミリープログラム、キッズキャンプ、企業研修、リトリートのプログラムも、この、流域との関わり暮らしをベースに育んでいます。

オンラインにもやっとこさ慣れてきました。(汗)
島外にいても循環の中でつながれるような活動、オンラインイベント、WEBショップも充実さてゆきたいと思っています。

そしてなにより大切にしたい、今までmossを支えて下さったリピーターの皆さん、mossの再開を待っていて下さった皆さん

根本の想いは変わらないのですが、今までの”宿泊施設”としてのmossからは変化してきていること、戸惑わせてしまっているかもしれません。

これからは、

共に未来をはぐくむ仲間として、
一緒にもう一歩、この、流域や屋久島、ひいては皆さんの身近な自然に踏み込んで関わってみませんか?

暮らすことや、風景づくり、一緒にやりませんか?

きっと面白いと思います!
私たちも楽しんでいるのですから^^

最後まで読んで下さり、ありがとうございました!

WEBサイトもリニューアルしたので、見て頂けたら嬉しいです。ちょっと変わったサイトに生まれかわりました!

もしもmossのいまと、これからに興味をもっていただけたら、
WEBサイトの “Join us!“ ページ 仲間募集フォームより(リーピーターの皆さんも、よろしければここから)ご連絡いただけると嬉しいです!

2022年2月吉日
MossOceanHouse
https://www.moss6.com/

AnchorYoureNature.ー心に自然を宿そうー